![]() JJのラテン、フュージョン、ボサノバ、コンテンポラリー・プログレッシブ・ジャズのアンサンブルがまたまた一夜に集結!お時間のある方は是非遊びにいらしてください。 ■ JJ Ensemble Festival 4th ~presented by Akihiko Matsui (Latin、Fusion、Bossanova、CPJ) 2012年10月8日(月祝) 開場17:00 開演18:00 m.c. ¥2,000 <ACCESS> @ 中目黒・楽屋(らくや) 東京都目黒区上目黒2-15-6 東急東横線・日比谷線『中目黒駅』より徒歩5分 <ご予約> Tel/Fax 03-3714-2607 <出演アーティスト> ・一都ロッケンロール 松田充史(Guitar) 松井秋彦(Piano) 井上泰範(Bass) 吉村哲樹(Drums) ・karasuuri myam(vo) 藤野裕史(Guitar) 松井秋彦(Drums) ・麻布キューバン 戸井路子(Piano) 松井秋彦(Bass) 鈴木淳(Drums) ・オクラホマ3姉妹 森宏之(Guitar) 宮川洋輝(Piano) 松井秋彦(Bass) 向井康(Drums) 他 他、ゲストあり! |
![]() 赤城神社さまとあかぎマルシェさまのご好意により、再び神楽坂の『赤城神社』でライブをさせていただくことになりました。毎月開催されているあかぎマルシェの中でも、今回は“夜市”という事で夕涼みの時間でのライブとなります。 ■karasuuri(からすうり ) Bossa Nova Live (雨天中止) 2012年8月4日(土) 17時頃~と18時半頃~の2ステージを予定しています。 ※入場無料の投げ銭ライブです。 ※時間はあくまで目安となります。 <ACCESS> @赤城神社 東京都新宿区赤城元町 1-10 東京メトロ東西線「神楽坂駅」出口1(神楽坂口)から徒歩1分 大江戸線「牛込神楽坂駅」出口A3から徒歩8分 詳しくはこちら 次の日、8/5(日)は小野リサさんが赤城神社のホールでライブをされるそうです。 こちらは抽選で当選した方のみの招待となっています。 当たった方はラッキーですね。うらやましい。 お近くにお寄りになられましたら、是非遊びにいらして下さい。 |
![]() おなじみ三軒茶屋の隠れ家的カフェ、『jam cafe』でのライブです。最近は夜もだいぶ蒸し暑くなってきましたが、日頃の息抜きに一杯愉しみながら夜のアコースティックライブなんていかがでしょうか。 ■ karasuuri(からすうり) BOSSA NOVAライブ 2012年6月30日(土) 19:30頃~ 2stage ※入場無料の投げ銭ライブ <ACCESS> jam cafe 東京都世田谷区三軒茶屋2-9-15 3F 田園都市線 三軒茶屋駅(世田谷通り出口)より徒歩5分 三軒茶屋駅からお店までの詳しい行き方はこちら
2012,06,22 | Live Information | comments (x)
![]() |
![]() 4月から新生活が始まり、最近やっと少し落ち着いてきました。さて、5月10日は大久保Boozy Museでライブです。この日は"JJ Latin Festival"というイベントで、Mujik Clinique JJのラテン選抜隊による、キューバ系ラテン、ブラジル系ラテン、新世代ラテンという3度美味しい内容となっているので、お時間ありましたら是非遊びにいらしてください。 ■JJ Latin Festival ブラジル系ラテン : Karasuuri : Myam(vo)、藤野裕史(g) キューバ系ラテン : Azabu Cuban : 松井秋彦(b)、戸井路子(p)、鈴木敦(ds) マルチラテン : かれいどすこーぷ : 前田祐希(vo)、松井秋彦(Multi-Performer) 2012年5月10日(木) 大久保 Boozy Muse 開場 18:00、開演 19:40 M.C. ¥2,500 詳細はこちら↓ ![]() |
![]() なんとも久しぶりの更新となりました。 実は昨年末からいろいろと環境の変化があり、しばらくライブも更新も控えていました。 去年は未曾有の大震災に見舞われ、否応なく環境の変化を強いられる人もたくさん出てきました。僕の生まれ育った家も被災し、つい先日取り壊しが始まったところ。寂しいといえば寂しいけど、肝心なのは心の持ちようなのかなと思っています。 この震災は環境だけでなく自分の心の中にも変化をもたらしました。 今年は強いられる変化ではなく、進んで臨む変化の年にしようと決めています。 さて、昨年、残念ながら雨天中止となってしまった神楽坂の『赤城神社』にて、またミニライブをさせて頂くことになりました。 ■karasuuri(からすうり )Bossa Nova Live (雨天中止) 2012年4月7日(土) 14時頃~30分くらいを予定しています。 ※入場無料の投げ銭ライブです。 ※詳細な時間は未定のためあくまで予定となります。 <ACCESS> @赤城神社 東京都新宿区赤城元町 1-10 東京メトロ東西線「神楽坂駅」出口1(神楽坂口)から徒歩1分 大江戸線「牛込神楽坂駅」出口A3から徒歩8分 詳しくはこちら この日は境内にてほぼ毎月開催されている手作り市『あかぎマルシェ』の日。手作りのアクセサリーやお菓子、雑貨など、様々な作家さん達の作品を見たりもちろん購入も出来ます。 お散歩ついでの神楽坂というのも粋なものです。 |
![]() 今年の演奏納めとなる中目黒『楽屋-RAKUYA- 』でのライブです。 ■ JJ Ensemble Festival 3rd ~presented by Akihiko Matsui (Jazz、Latin、Bossanova、etc・・・) 2011年12月29日(木) 開場17:00 開演18:00 m.c. ¥1,500 <ACCESS> @ 中目黒・楽屋(らくや) 東京都目黒区上目黒2-15-6 東急東横線・日比谷線『中目黒駅』より徒歩5分 <ご予約> Tel/Fax 03-3714-2607 <出演アーティスト> ・一都ロッケンロール 松田充史(Guitar) 松井秋彦(Piano) 井上泰範(Bass) 吉村哲樹(Drums) ・karasuuri myam(vo) 藤野裕史(Guitar) 松井秋彦(Piano) ・麻布キューバン 戸井路子(Piano) 松井秋彦(Bass) 鈴木淳(Drums) ・オクラホマ3姉妹 森宏之(Guitar) 宮川洋輝(Piano) 松井秋彦(Bass) 向井康(Drums) 他 (↑我らが師匠・松井秋彦先生のHPより) 年末のお忙しい時期ではありますが、 大掃除の息抜きに、または仕事納めの帰りがてらに・・・ お時間がございましたら、是非お越し下さい! |
![]() 今年のクリスマス・イヴは三軒茶屋jam cafeさんでLIVEです。 もしかするとイヴの日にライブをするのは初めてかもしれません。 なので一年でこのシーズンしか演奏できないクリスマスの曲なんかも2~3曲演奏しようと思っています。 音楽を聴きながらゆったりjam cafeで過ごす、くつろぎのイヴの夜なんていかがでしょうか。 X'mas Night with Bossa Nova Live 2011年12月24日(土) 1st. 19:30~ 2nd. 20:30~ ※入場無料 <ACCESS> @ jam cafe 東京都世田谷区三軒茶屋2-9-15 3F 田園都市線 三軒茶屋駅(世田谷通り出口)より徒歩5分 三軒茶屋駅からお店までの詳しい行き方はこちら お席が予約で埋まってしまう恐れもあるので、 ご来店をご希望の方はお早目にご確認ください。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ナポリ・アマルフィで修行したシェフが腕を振るう本格イタリアンレストランでのライブです。 ■karasuuri Bossa Nova Live 2011年11月25日(金) 20時頃から1stage <ACCESS> @ RISTORANTE ITALIANO Ti Picchio (ティ・ピッキオ ) 〒153-0042 目黒区青葉台1-16-9 サクラガーデン 3F 地下鉄日比谷線・東急東横線 中目黒駅徒歩5分 Charge:3500円(前菜、パスタ、メイン、デザート込 ワンドリンク付) *追加ドリンク500円・飲み放題2000円 <ご予約> Tel & Fax : 03-5458-2331 |
![]() ![]() ![]() ![]() jam cafeさんでは12月にもライブを行わせていただける予定です。詳細は決まり次第アップします。 この日のライブはおゆブログの日記でも紹介しています。 良かったらこちらも覗いてみて下さい。 |