おゆ
2010年4月17日、福島県生まれのポメラニアンとチワワのミックス犬。同年6月から飼い主myamと暮らし始め、ただいま兄弟捜索中。


myam
歌とギターから成るシンプルなアコースティックデュオ、【karasuuri】の歌い手。おゆの飼い主。http://www.karasu-uri.com
 
 
 
 


↑ 画像クリックでスライドが再生
「はいけい、にんげんの皆さま。」

下克上のをかし
関東は数日前に梅雨明けし、今日も猛暑。


■ なめられる飼い主

■ 上から目線

■ 戦闘態勢

■ 攻撃開始

■ 勝負あり

■ ゴーマニズム

昼間はとてもお散歩には連れ出せない暑さ。
今夜は散歩してたら前から歩いてくる女子2人に「あ、ポメラニアンだ!」と言われるが、「実はチワワもはいってるんですよぉ」なんて会話も返す気力なく、既に夏バテぎみの今日この頃。みなさまもご自愛下さい。

2014,07,27 | ふだんの手帖 | comments (2) イイかも!

ブラフェス2014 雨とチーズのこげめ
フェス” と呼ばれるものに参加するのは苦手だが、
昨今連続して足を運んでいるのが『ブラジルフェスティバル』 @代々木公園。
今年は7/19・20の2日間。


■ あ~傘かぶってて良かったぁ(1日目)

1日目は雨が降ったり止んだりの生憎のお天気。
来場客も少なめ。


■ メインステージ(2日目)

おかげであまり並ばずに屋台フードにありつけたけど、
本降りなった時はステージで立ち止まって見ることも出来ず。


■ 恒例、すいかのスムージー

何だかんだ2日目も行ったけど、食べたり飲んだりしながら会場をブラブラとしていただけで、


■ シュハスコ串(上にかかってる粉はファリーニャ”と言うキャッサバ芋の粉末)

今年はフラっと立ち寄った”といったかんじ。


■ 焼きチーズがない!

↑このお店で去年食べた焼きチーズ”が食べたかったのに、
今年は扱ってないんですってえぇぇ!
焼いてもとろけない、食べたときにキュッとした歯ごたえが何とも美味しいフレッシュチーズを使った焼きチーズ。一緒に行った友達に食べさせてあげたかったのに残念。


■ 友達の焼きチーズ

そんなわけで他のお店で焼きチーズ発見。


■ 私の焼きチーズ

有無を言わせぬ前にお店のおっちゃん(たぶんブラジル人)に、チーズの上に直に紙ナプキンをポンとかぶせた状態で手渡された。おそらくコゲを隠すためだろうが、すっごい荒業に友達と思わず笑ってしまった。友達には紙ナプキンはかぶせてなかったしね。


■ マッサージ中

チーズのお味自体は美味しかったので良かったけど、今でも思い出すだけで腹が立つより先に笑ってしまう。
私もそんな人間力、高めたいな。

2014,07,22 | ふだんの手帖 | comments (2) イイかも!
あの子の瞳はうつろのしらべ
W杯、日本も残念だったけど、ブラジルも残念だったな~。
早速バス23台も燃やされちゃったりの暴動が起きてるし。

怖いな~
でも魅力的な国なんだよね。


■ ブラジルで出会ったわんこ @Rio(2012_Copacabana)
:店先わんこ”ってやっぱ動じないね


■ ブラジルで出会ったわんこ @Rio(2012_Copacabana)
:時間の流れがゆっくりと感じる1枚

Rioではとにかくたくさんのわんこに出会った。
写真を撮りまくったので、ボケてなさそうなのを今後ちょこちょこUPしていきます。


■ 朝市 @Rio(2012_Centro)
:前もこの写真ブログに載せたけど今回はズームイン

どこか懐かしさを感じるブラジル。
これがsaudade(サウダージ)って感覚に近いんだろな。


■ うちの犬
:暗いところに潜むのが大好きな4歳のポメチワ

W杯前にも暴動やデモはあった分、今回は開催国ブラジルに優勝してほしかった。。
なんて気持ちもあったり。
早めに鎮静化してほしいものです。

でもドイツの優勝、それはそれで素晴らしい!
そしてネイマール、ケガ早く治ると良いね!

2014,07,14 | ふだんの手帖 | comments (2) イイかも!
カレーとコリのをかし
少し前から相方が 手作りカレー”に凝りはじめた。

(この一行が波紋を呼んだ。相方は最近ではなく、あくまでも”昔から”カレーに凝りつづけているのだそう。本人の希望により2014.7.14追記)


■ 遊んで~

男が料理をする”と言ったらとことんこだわると言うが、


■ 上野で仕入れたスパイスたち

御多分に洩れず相方もそのタイプのようだ。


■ (視線で訴える)

以前、近所にあった美味しいスリランカカレーのお店が閉店してからというもの、


■ 「ランペ(生)」という葉っぱ

カレーへ思いを募らせていた。


■ 行動に出る

カレーに対するパッションが彼を「思い」→「行動」へと突き動かした。


■ て、ゆーかこれ何だ?(肩のツボ押し)

カレーは日本だと煮込み料理の様なポジションで「○時間煮込んだ」とか「○日寝かせた」とか良く聞くが、本場のお国ではスパイスの香りが飛んでしまう為、短時間での調理が基本となっている様だ。

ちなみに上から4枚目の写真の「ランペ」は「パンダンリーフ」とも呼ばれ、スリランカカレーには欠かせない香草だそうで、これを入れるだけで一気に香り高く奥深い味わいへと仕上がる。

2014,07,06 | ふだんの手帖 | comments (2) イイかも!
 
▲ページの上へ