おゆ
2010年4月17日、福島県生まれのポメラニアンとチワワのミックス犬。同年6月から飼い主myamと暮らし始め、ただいま兄弟捜索中。


myam
歌とギターから成るシンプルなアコースティックデュオ、【karasuuri】の歌い手。おゆの飼い主。http://www.karasu-uri.com
 
 
 
 


↑ 画像クリックでスライドが再生
「はいけい、にんげんの皆さま。」

観葉植物のかしこ
うちの植物たちです。
キッチンの窓辺に置いています。


■ 左からサンスベリア、パキラ、ガジュマル、サンスベリア

ターシャ・テューダーは好きだけど、にわかガーデナーな訳でもなし。
水やりは毎日してるけど、植え替え時期とか季節によって気をつけなければ
いけない事とか、あまり神経質になり過ぎずに世話をしてます。
(とゆーか良く調べもせずに世話してますみません・・・)


■ ガジュマル_2010年12月中旬

この頃はまだ葉が付いていましたがあれよあれよと。。。


■ ガジュマル_2011年1月初旬

この状態でも水をやり続けましたが、もしやと思い気の樹を触ってみると
案の定、樹の中は空洞なのかペッコペコになってました。

“案の定”というのは以前サボテンを同じ状態にした事があって、
でもサボテンはもっと悲惨で、トゲを持ち上げたらスッと穴が開いて
その中はぐじゅぐじゅの茶色の液体が見え・・・


■ 今日のおまけ(挟まれおゆ)

このガジュマルの場合、樹を指で挟んだ感触はカサカサしていたので
たぶん中も乾燥しているはず。

でもその前に、実はローズマリーを買ったのですが
一週間で枯らしています。

今日はそんな実も蓋もないお話でした。

2011,01,12 | ふだんの手帖 | comments (6) イイかも!

表情のかなで
基本的に困り顔のおゆ


■ 元気がないのかと思いきや


■ 笑いながら怒る人みたい


2011,01,11 | ふだんの手帖 | comments (2) イイかも!
ネイティブアメリカンのほまれ
今日は代々木公園に行ってきました。


■ 晴れてよかったね

公園自体もドッグランも空いていました。


■ 相方に呼ばれてやっと走り出すおゆ

ドッグランの土の地面はとても乾燥していて、
少し動いただけで砂埃まみれに。


■ かっこいいじゃんおゆ

昨日、訳あって吉祥寺に行ったその“訳”とは、
おゆが着てるこのコートを買ったお店に行く為だったのです。

WATER DOG GARDEN』というそのお店は偶然雑誌で知ったのですが、
センスの良い犬グッズを置いているお店なのです。
そのお店に行った一番の目的はおゆの首輪を買うためでした。


■ 店の佇まいも気に入ったなぁ

市販の物でなかなか気に入るものが見つからなかったのですが、
初めて「欲しい!」と思える首輪が見つかりました。


■ ネイティブアメリカン風のコート(裏はフリース地であったか)

首輪は革をベースに刺繍やビーズ、コンチョなどが着いています。
調子に乗ってオーダーしちゃいました~。
出来上がりまで2週間くらいかかるそうです。


■ 流行のToycamera風

ドッグランから帰っても心配していたてんかんの発作は起こらず、一安心。
首輪が出来上がったらまたお便りさせて下さい。

2011,01,09 | おでかけの手帖 | comments (8) イイかも!
伝説のからあげのしらべ
今日は訳あって吉祥寺に行ってきました。

帰りに駅に向かう途中に行列が目に留まり
何だろうと看板を見上げると、

「からあげ」の文字が。


■ 伝説のからあげ「縁」

“縁”と書いて“ゆかり”と読むこのお店はからあげの専門店。

メニューは「ジューシーもも」「カリッともも」「秘伝ニンニクもも」
「ピリ辛チリ(ムネ肉)」「なんこつ」、 and more・・・


■ 食べたくなってきた?

そそるメニューが連なる中、カリッとももと秘伝ニンニクとピリ辛チリを
お持ち帰りしました。

何を隠そう私は、死ぬ前に「何か食べたいものは?」と聞かれたとしたら
「鶏のからあげ」と答えるくらい唐揚げが好きなのです。


■ ほら。

からあげのお味は、カリッとしててジューシー。
おいしかった~
お近くの支店に機会があったら是非、持ち帰って見て下さい。


■ 今日のおまけ(おゆ 生後2ヶ月の頃)

巷ではもも肉が唐揚げの王道の部位ですが、
私の場合はムネ肉がベスト。
このお店では「ピリ辛チリ」のみがムネ肉を使用していました。
是非、ムネ肉で「カリッとむね」を作って欲しい!!

今日、吉祥寺に行った訳は次回の手帖でお話します。

2011,01,08 | ふだんの手帖 | comments (4) イイかも!
コートのしらべ
もう去年の11月の話になりますが、
コートを作りました。


■ ダークグレーのノーカラーコート

日暮里の達人に案内してもらって、生地選びからボタン選びなど、
様々なアドバイスをもらい、コートの材料を揃えました。

ボタンはフランス製の60-70年代の水牛の角を使ったものを選びました。
パーツ毎に考えると、このボタンが一番高かったかな。。。
袖はまくれるタイプにしました。


■ 後ろのベルトは昔のワークコートをお手本に

“日暮里の達人”とは以前も紹介させて頂いたhanaさんの事です。
このコートが出来た時のブログも書かれています。
洋裁初心者の私が一作目から“コート”という大作に挑戦できたのも
このhanaさんがいたからこその賜物です。


■ ボタンの裏に使ったジャガードテープは一目惚れ

せっかく縫った糸を解いたり幾度も失敗を重ねましたが、
hanaさんのご指導の下、私でもコートが作れました!


■ Zzz・・・



■ 暗中模索のワンピース

二作目は“ワンピース”に挑戦しているのですが、試着してみると脇辺りの
シルエットの出かたが今一で完成を目前に止まっています・・・

help~~~
(自分一人ではどうにも出来ない・・・)

今年もめいっぱいhanaさんにお世話になりそうです。

2011,01,07 | 創作の手帖 | comments (8) イイかも!
▲ページの上へ